Pinnacle21 Community 3.1.2におけるAD0006検出について

チェックが実行される条件は、以下の全てを満たしている場合です。

1: (define.xmlではなく)弊社のロジックで、対象のデータセットを(Data Structure/Class/Reserved NAME)に分類する

2: 当該エンジン内のP21が用意したメタデータに該当の変数がある

3: ユーザのデータに対象の変数がある。

4: "1"で分類された"Data Structure"にAD0006がアサインしてある。

以上が簡単な説明となります。

FDAのエンジンでは全てのデータでAD0006に該当していると推察します。

詳細は今月のSASユーザ会の演題としておりますので、もしご同僚の方で参加される方がいれば後日資料をダウンロードしてください。

もしよろしければBDSでAD0006が検出された変数名とそのデータセットの変数一覧を以下に

送付頂ければ後日確認させて頂きます。ご検討よろしくお願い致します。

中尾

cnakao(at)pinnacle21.com

Note: (at)は@へ置き換えてください。

中尾さま

早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。

チェックが実行される条件に関しまして承知いたしました。
今月のSASユーザ総会にも参加予定ですので、ぜひとも拝見させていただきたいと思います。

本現象につきまして、ADSLですらも該当変数が存在しているのにAD0006が検出されてきていないことについて、まだ疑問が残っております。

今回P21Cにてバリデーションをかけているデータセットの変数リストを、個別にご連絡させていただければと思いますので、
ご確認いただけますと大変有り難いです。

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

別途回答したとおり、AD0006はこのケースではADAM OTHERで発生しています。

一部のBDSデータでAD0006が発生しているという部分は、内部的にはADAM OTHERで処理しているものと考えます。

ADSLで発生しなかった理由についてはCUSTOM変数の接尾辞が弊社のADSLメタデータに存在しないため条件の2を満たしていません。

既に回答済みですが、参考までにこちらにも記載しておきます。

今後ともFALSE POSITIVE FALSE NEGATIVEを疑われる場合はご連絡ください。
既に修正済みか次のバージョンで修正対象とするか検討させて頂きます。

恐縮ですがご協力よろしくお願い致します。

中尾

以下の内容で、ADaMのバリデーションを行いました。

  • Pinnacle21 Community 3.1.2
  • Engine: PMDA(1810.3)
  • Configration: ADaM-IG 1.0(PMDA)

一部のデータセットについて、以下AD0006 "*FN value is not 0, 1 or null"のRejectを検出しましたが、
同じ変数 (Rejectに該当する変数) が含まれているにも関わらず、当該Rejectが検出されないデータセットもありました。

以下が検出された・されなかったADaMデータになります。

  • 検出されたADaMデータ :ADCMなどのADAM OTHERデータ,一部のBDSデータ
  • 検出されなかったADaMデータ:ADSL、残りのBDSデータ、およびADAE

念のため、ADSLを対象に他の全てのEngineでもバリデーションをかけてみました。
結果としましては、
PMDA 1511.6、FDA 2010.1 ADaM IG v1.0では検出されず、
FDA 2010.1 ADaM IG v1.1では、AD0006が検出されました。

本現象について、何か原因等ご存知でしたらご教示いただけますと幸いです。
他に必要な情報等ございましたら、ご連絡いただけますと有り難いです。
よろしくお願いいたします。